オンラインにて全国相談対応です。
お気軽にお問い合わせください。
業務内容
幼稚園・保育園・認定こども園の事務負担を軽減するための以下の業務を中心に承っております。
- 毎月の運営費請求の手続き 自治体への正確な運営費請求を行うために、公定価格や区市加算に対応し、毎月の園児情報・職員情報、職員配置の管理等をサポートします。
- 年間の加算適用申請及び実績報告 公定価格の加算項目の要件について、自治体の条例や要綱等を精査し、可能な限り適用されるよう、申請・実績報告をいたします。
- 処遇改善等加算申請及び実績報告 処遇改善等加算Ⅰ・Ⅱ・Ⅲについて、過去に50自治体ほど対応経験があります。自治体ごとの要件・書式などに適切に対応し、サポートします。
- 運営費に関連する補助金の申請及び実績報告 運営に欠かせない補助金について、自治体から直接情報を得ることで、お客様にご説明をし、ご理解いただけたうえで、代理で申請いたします。
- 公定価格・処遇改善等加算などに関するご相談 公定価格の各加算項目や運営費に関連する補助金の要件、処遇改善等加算の付与方法など、様々なご相談に対応いたします。
- 自治体や事務処理センター等の外部機関への窓口業務 毎月の運営費請求や処遇改善等加算申請・実績報告など、当法人が作成した書類については、自治体や事務処理センター等の外部機関への窓口として対応することが可能です。
子どもたちの未来のために。
教育・保育を支える方々を
サポートします。
行政書士法人ふたばは、幼稚園・保育園・認定こども園の毎月の運営費請求事務や、処遇改善等加算申請・実績報告、運営費に係る補助金申請・実績報告など、幼保業界に特化したサービスを取り扱う行政書士法人です。
総務部門のアウトソーシングを中心に、園運営の顧問として、様々なご依頼に対応しております。
私たちは、法令改正の多い保育制度に対し、日々情報収集と法令を精査することにより、幼保業界に関わる方々の、ご不安を払拭してまいりたいと思います。
総務部門のアウトソーシングを中心に、園運営の顧問として、様々なご依頼に対応しております。
私たちは、法令改正の多い保育制度に対し、日々情報収集と法令を精査することにより、幼保業界に関わる方々の、ご不安を払拭してまいりたいと思います。
当事務所の特徴
幼保運営業務に特化
当法人は、幼保専門の行政書士法人です。保育教育に係る、法改正や条例の改正に素早く対応いたします。
豊富な経験と知識でご対応
現在月間40園ほど対応しております。改定の多い保育・教育制度を捉えながら、約10年の業務で得た豊富な経験と知識をもって、お客様のお悩みに対応させていただきます。
オンライン全国対応
ご相談他、業務はZoom・メール・郵送・システム等で業務を進めていくため、遠方のお客様もご対応可能です。
保育の書類作成は行政書士だけ!
保育園・幼稚園・認定こども園の認可申請や確認申請、運営費(委託費・給付費・加算)請求や補助金申請に関する書類作成代行は、行政書士しか有償業務として行うことはできません。行政書士以外の者がこれらの業務を行うことは、法律により禁じられていますのでくれぐれもご注意ください。
保育園の行政手続きは
「ふたば」にお任せください!
ご依頼者様の声
事務職員への教育・制度説明を手厚く行ってもらえた
公定価格・区加算・補助金等の運営費の仕組みが複雑で、自治体から説明を受けていましたが、とても不安でした。そこで、ふたばさんとは開園前から顧問契約をし、出張対応で園…公定価格・区加算・補助金等の運営費の仕組みが複雑で、自治体から説明を受けていましたが、とても不安でした。そこで、ふたばさんとは開園前から顧問契約をし、出張対応で園職員に制度の説明をしてもらいました。その後は、事務職員の教育等、…
顧問をお願いして自治体とのやり取りをお任せできた
事務担当者の突然退職で引継ぎもなく、理解できるものがいないため運営費の請求ができませんでした。ふたばさんと総合顧問契約をし、自治体とのやりとりをお任せしたら、すぐ…事務担当者の突然退職で引継ぎもなく、理解できるものがいないため運営費の請求ができませんでした。ふたばさんと総合顧問契約をし、自治体とのやりとりをお任せしたら、すぐに運営費が入り、大変助かりました。
制度説明を分かりやすくしてもらえた
処遇改善等加算の制度改正対応や職員への支給の仕方など、わからないことが多く大変でした。ふたばさんに相談したら、国の制度からご説明して下さり、とても分かりやすく理解…処遇改善等加算の制度改正対応や職員への支給の仕方など、わからないことが多く大変でした。ふたばさんに相談したら、国の制度からご説明して下さり、とても分かりやすく理解できました。ありがとうございました。
ご依頼の流れ
1. お問い合わせ・ご予約
まずは、メールやお電話にて、当法人へご連絡ください。ご相談内容をお聞かせいただき、当法人で対応可能であれば、お打ち合わせ日時を決めます。
2. お打ち合わせ・お見積り
直接面談・お電話・オンラインにて、ご依頼・ご相談内容の詳細をお伺いいたします。ご相談にかかわる資料を事前にご用意いただければスムーズに進みます。行政書士費用や手続きに必要となるその他の費用についても十分にご説明いたします。
3. ご契約・着手
ご説明した内容に納得を頂いた上で、契約書、委任状等に署名、押印をして頂き、委任契約成立となります。当法人では紙面による契約書の他、マネーフォワードクラウド契約による電子契約を採用しております。
よくある質問
-
Q子ども連れで相談することはできますか?
お子様をお連れいただいて大丈夫です。事前にご連絡いただければ、絵本のご用意をいたします。
-
Q相談したことが第三者に漏れることはありませんか?
行政書士は守秘義務を負っていますので、外部に漏れることはありません。
-
Qオンラインでも相談可能ですか?
オンラインでのご相談も対応可能です。当法人ではZoomを使用しております。