株式会社設立について|株式会社設立

認定こども園・保育園・幼稚園のコンサルタント|行政書士法人ふたば

主な取扱業務内容

株式会社設立について

株式会社の設立は、多くの行政書士事務所・司法書士事務所が手掛けていますので、詳細は割愛させていただきます。(もちろん弊社は電子定款に対応しています。)

弊社は基本的に、保育事業を始めとする、子どもに関わる事業を行うための事業者さんとお取引させていただいておりますが、近ごろは「資金繰りを柔軟にしたい」という理由で、非営利法人ではなく、あえて株式会社で事業を行うケースが増えており、自治体もいわゆる認可保育園を株式会社に委託する事例も増えてきています。

営利企業による保育事業への進出に対しては、考え方がいろいろありますが、私たちは経営陣の「児童福祉の理念」が、他の非営利法人(例えば社会福祉法人の理事長たち)と同じであるのであれば、この路線でも問題はないのかなと考えています。
最終的に子どもたちの笑顔を作るという目的が達成できるのであれば、どのような団体であってもその目的達成のために積極的にお手伝いさせていただきたいと考えております。

連携司法書士事務所

法人設立業務の仕上げである登記申請手続きや、設立後の各種変更登記申請は、原則として当法人と連携しているまなぶ司法書士事務所の浅井学司法書士(東京司法書士会所属・司法書士登録番号6145)が行います。

原則としてワンストップで行うことが可能ですので、お客様が司法書士事務所に足を運ぶ必要はありません。(対面、身分証+電話または郵便等による本人確認にご協力いただきます。)

なお、当法人と司法書士の間で紹介料等の授受は一切ありません。