現場主義
本日は、行政指導監査の事前点検として、お客様の施設で半日過ごしていました。
本来は、監査の前日までメールで連絡し、立会いは当日だけという形でもやろうと思えばできるのですが、当法人の監査対応は、あえて1~2週間前に保育現場に赴き、半日~1日過ごすようにしています。
当然、書類の状況を確認するのが主たる目的の一つではありますが、もう一つの大事な目的は、現場の空気に触れ、保育を担っている保育士さんたちの生の声を聞くことにあります。
そうすることによって、現場の保育士さんと信頼関係を築き、監査当日に事業者の代理人として、堂々と行政と向き合うことができるのです。
今月は既に4件の行政指導監査が決まっており(おまけに入札・住民説明会・新園舎起工式まで…)、非常にバタバタしておりますが、保育行政と保育事業の架け橋となり、最終的には子どもたちの利益に資するため、スタッフ一同精一杯励んでまいります!
特定行政書士 寺島朋弥
2019年6月5日10:34 PM〔0件のコメント〕
■コメント
コメントはありません
■コメントの投稿