法教育

認定こども園・保育園・幼稚園のコンサルタント|行政書士法人ふたば
行政書士法人ふたばブログ

法教育

本日、寺島は、都内の公立中学校で法教育の打ち合わせを行ってきました。(どこまで書いていいのか分からないため、場所等はあえて伏せさせていただきます。)

所属支部以外のため、自分たちの支部活動とは言えないのですが、講師としてご依頼いただき、大変光栄に思っています。

対象は中学3年生で、2022年4月1日に18歳にして一斉に成人になる子たちです。全体テーマは『未成年と消費者契約』なのですが、成人年齢引下げについては、かなり重要かつ密接なテーマなので、丁寧に分かり易く伝えていきたいと思っています。

今回はたまたま「自分の支部活動ではない」こともあるので、行政書士のPRよりも、とにかく子どもたちの近い将来のことを第一かつ真剣に考えて、いい法教育にしていきたいものです。(もちろんお声掛けくださった支部のためには全力でご協力させていただく所存です。)

もしかしたら、この考え方は本来の行政書士会としての趣旨とずれているのかもしれませんが、当法人の基本理念である児童福祉にも資する内容でもあるため、これから本番までの3か月間、業務と同じく真剣に取り組んでいきたいと考えています。

行政書士 寺島朋弥

LINEで送る

2018年12月18日10:21 PM0件のコメント

コメント

コメントはありません

コメントの投稿