連続監査対応

認定こども園・保育園・幼稚園のコンサルタント|行政書士法人ふたば
行政書士法人ふたばブログ

連続監査対応

本日は顧問園の指導監査対応でした。

ほふく室で四つん這いになって膨大な書類と格闘する大人たちを、隣の保育室から不安そうに覗きこむ子どもたちの姿に大変癒されました。(笑)

指導監査対応もこれだけ数をこなすとついつい慣れてしまいがちですが、毎回初心に立ち返り、子どもたちの最善の利益を追求するという目的を忘れないように心がけていこうと思います。

私たちは、保育の指導監査(検査)は、怖いものでも面倒くさいものでもなく、より良い保育の実現のために、行政と施設が互いに確認し合う機会だと思っています。

その「確認」を円滑に行えるように、私たちは終始現場に立ち会うようにしています。

今月はたまたま複数のお客様の監査対応が続いておりますが、一件一件、その心構えで取り組んでまいりたいと思っています。

特定行政書士 寺島朋弥

LINEで送る

2019年12月18日10:01 PM0件のコメント

コメント

コメントはありません

コメントの投稿